柏原市
エコキュート交換
柏原市でエコキュートを交換しました!
2022.04.06
BEFORE

AFTER

施工事例をご覧いただきありがとうございます!今回はエコキュートを交換した事例を紹介しますね!
ソルライフはご存じの通りエコキュートもお得な価格で販売、そして工事対応していますが、機器の性質上給湯器に比べて施工件数がどうしても少なくなるのですが、実施した事例は可能な限り記事にしたいと思っています。
本記事は柏原市にてソルライフをご利用いただけたお客様の事例ですが、もちろん給湯器と同じように広域に対応していますので、エコキュートでお困りの方、経年劣化により交換をお考えの方はお気軽のソルライフへご相談を頂ければと思います。


エコキュートは本体にエアコンの室外機のようなものも付いています。ヒートポンプユニットと呼ばれているもので、空気の熱を熱交換器で冷媒に集めて圧縮し、そこで生じた熱でお湯を沸かすという役目になりますね。
こちらは交換前のユニットですね。


交換しました。トップのbeforeやafterに掲載されているユニットは貯湯ユニットというもので、名前通りお湯を貯蔵しておくためのものです。今回は薄型タイプのものになりますね。


その貯湯ユニットの配管部もこのようにバッチリです!


こちらは交換前の室外リモコンです。


交換しました!


交換前の浴室内リモコンになります。


こちらもバッチリ交換しましたね!

今回のエコキュート機器はもともと薄型だったので、新しい機器も薄型を取り付けています。給湯器と比べ場所を取ってしまうのですが、このように薄型を利用することで対応できることもありますので、エコキュートにしたいがスペースが無いかなと思われても、一度ご相談を頂ければと思います。
給湯器でお困りの方も、エコキュートでお困りの方も、ご相談はソルライフまでお気軽にどうぞ。