お知らせ

2020.06.04

給湯器の相談ってどんな時に?

皆様こんにちは!いつも当サイトをご訪問いただきありがとうございます。

今迄記事の中でも、給湯器に関するご相談はソルライフへお気軽に!と情報を発信していましたが、では具体的にはどんな時に相談したら、また買い替えを検討したら良いのだろう?という所を考察してみたいと思います。目安があれば行動しやすいですものね。

・10年以上使用している給湯器

その給湯器が使い勝手が良くお気に入りだったとしても、交換を検討しましょう。メーカーや値段に関わらず、給湯器の寿命つまり耐用年数は、基本的には8~10年です。使い方によってはそれよりも短くなります。そしてガス機器ですから、故障しかけている事に気が付かず利用していると、最悪火災や一酸化炭素中毒の原因になる場合もあるため、注意したいところですね。

また10年も使用していると当然ですが機器ですので、劣化して熱効率や給湯能力が落ちている可能性が高いです。つまりガス料金、ランニングコストが余計にかかる状態になっていると言えます。ある部位を修理したいとなっても、リモコン含め給湯器の部品は同じ品が流通しなくなっています。リモコンもその給湯器ごとの専用品ですので、代替えを用意する、という訳にもいかないのですね。

10年以上使用している場合は、今は何ともなくても交換を検討する時期だと言えます。

・生活環境に変化が訪れた時

例えば結婚や出産によって家族が増えた時です。給湯器には号数というのがあるのですが、簡単に説明しますと、60秒の間に何リットルのお湯を出す事が出来るかという数字です。つまりお湯を出す性能を数値化してあるのですね。

キッチンでの洗い物、シャワー、洗面など、ひとりだと同時に使う事がなくても、複数人が暮らす環境だと同時に使う機会は多くなります。お湯を出す能力が足りないと十分なお湯を作れませんから、シャワーのお湯が冷たくなるという事も起こります。そんな経験ありませんか?

こういう時は大きめの給湯器に買い換えるのが結果として効率的で良いのですが、色々な事情があるでしょうから、湯沸かし器を例えばキッチンなどに増設しても良いと思います。

引っ越しや家の建て替え、大規模なリフォーム時にも買い替えを検討するタイミングです。その時に床暖房にしたり初期費用は多少高くてもエコジョーズにすれば、光熱費の削減や省エネを実現出来るでしょう。ですので是非、その時に新しくなる住宅設備に合わせてバランスが良い給湯器を検討してみましょう。また電気やガスは特定の住宅設備をつけた際に、よりお得な料金プランに加入する事が出来たりします。

如何でしょうか。給湯器とは目に見える故障以外であっても、交換を検討するタイミングがあります。そういった時にもソルライフにお気軽にご相談いただければと考えております。

次回はその故障とはどのような症状かをお話してみたいと思います

お知らせ一覧へ戻る